下記は入力パケットの802.1p ユーザー優先値とスイッチの4 個のハードウェア優先キューとのデフォルトのマッピングです。(設定変更可能)
802.1p | ハードウェアキュー | 備考 |
Priority-0 | Class-1 | 中-低 |
Priority-1 | Class-0 | 最低 |
Priority-2 | Class-0 | 最低 |
Priority-3 | Class-1 | 中-低 |
Priority-4 | Class-2 | 中-高 |
Priority-5 | Class-2 | 中-高 |
Priority-6 | Class-3 | 最高 |
Priority-7 | Class-3 | 最高 |
タグなしパケット(受信ポート)に割り当てるパケット優先度 | |
---|---|
#config vlan vlanid 1 delete 1-24 #create vlan vlanid 10,20,30,40 #config vlan vlanid 10 add untagged 1 #config vlan vlanid 20 add untagged 2 #config vlan vlanid 30 add untagged 3 #config vlan vlanid 40 add untagged 4 #config vlan vlanid 10,20,30,40 add tagged 24 #config 802.1p default_priority 1 1 #config 802.1p default_priority 2 3 #config 802.1p default_priority 3 5 #config 802.1p default_priority 4 7 |
VLAN1(default)は未使用のため削除。 VLAN(10)をUntagポート1に設定。 VLAN(20)をUntagポート2に設定。 VLAN(30)をUntagポート3に設定。 VLAN(40)をUntagポート4に設定。 VLAN(10,20,30,40)をTagポート24に設定。 ポート1のpriorityを1に設定。 ポート2のpriorityを3に設定。 ポート3のpriorityを5に設定。 ポート4のpriorityを7に設定。 |
show 802.1p default_priority
show 802.1p user_priority
show scheduling
show scheduling_mechanism