

| OPL-3002CW | ||
|---|---|---|
| 分類 | 2波1芯双方向CWDMカード | |
| 構成 | MUX/DEMUX | |
| チャネル数 | 2 | |
| ポート数 | WDM | 1 |
| Tributary | 2 | |
| コネクター | WDM | SC ※1 |
| Tributary | SC ※1 | |
| 光ファイバー | WDM | SMF/DSF ※2 |
| Tributary | SMF | |
| 挿入損失 | 最大3dB ※3 | |
| 使用波長 | 波長数 | 2 |
| 波長帯 | ITU-T CWDM 1530nm,1550nm | |
| 対向機器 | OPL-3002CW | |
| 接続機器 | - | |
| 補足 | ※1 コネクターは、SPC, UPC, AdPC研磨等の低反射タイプのものをご使用ください。 ※2 DSFファイバーと接続した場合、挿入損失が仕様値よりも増加する場合があります。 ※3 OPL-3002CWを対向接続した場合の合計損失です。 ※4 OPL-3104DW-AとOPL-3104DW-Bを対向接続した場合の合計損失です。 ※5 OPL-3008DW-AとOPL-3008DW-Bを対向接続した場合の合計損失です。 ※6 OPL-3016DW-AとOPL-3016DW-Bを対向接続した場合の合計損失です。 ※7 WDM-AとWDM-B (MUXとDEMUX) を対向接続した場合の合計損失です。 ※8 MUXあるいはDemuxのいずれかと、1芯化部の2カ所の合計損失です。 ※9 1芯化部2か所の合計損失です。 ※10 分岐ポートはWORKポート、プロテクションポート各1ポートで構成されます。 ※11 OPL-5001DW-61を対向接続した場合の合計損失です。 |
|