設定例(ApresiaLightGM200シリーズ)
基本設定(IPアドレスなど)
基本設定(IPアドレスなど)
| コマンドプロンプトの設定 | |
| # enable # configure terminal (config)# prompt APL1 APL1(config)# exit APL1# | コマンドプロンプト(APL1)を設定 |
| IPアドレスの設定 | |
| (config)# interface vlan 1 (config-if-vlan)# ip address 10.0.0.100/24 |
VLAN1(default)にIPアドレス(10.0.0.100)を設定 ※工場出荷時にIPアドレスが設定されています。 |
| VLAN1以外へのIPアドレスの設定 | |
| (config)# no interface vlan 1 (config)# vlan 2 (config-vlan)# exit (config)# interface vlan 2 (config-if-vlan)# ip address 10.0.0.100/24 |
VLAN1以外にIPアドレスを設定するには、あらかじめVLAN1(default)のインターフェースを削除する必要があります。 ※IPアドレスはひとつしか設定できません。 |
| デフォルトゲートウェイの設定 | |
| (config)# ip route default 10.0.0.254 | スイッチのデフォルトゲートウェイ(10.0.0.254)を作成 |
| 設定内容の確認 | |
| # show running-config all | 現在のコンフィグレーション情報を全て表示 |
| # show running-config | デフォルト状態から変更された現在のコンフィグレーション情報を表示 |
| 設定の保存 | |
| # write memory | 設定内容をフラッシュメモリーに保存 |
