設定例(ApresiaLightGSシリーズ)
マンションモード
基本構成図

設定のポイント
- ApresiaLightGM/FMシリーズの中継パス制限機能と同様の設定をマンションモードで実現します。
- ホテルやマンションLANのように、各スペース間のセキュリティーを保ちながら、インターネットへのアクセスを許可したい場合に、フィルターを用いず容易に実現するための機能です。
- ダウンリンクのポート1-8で受信したフレームはアップリンクのLAGポート9、10へのみ中継を許可し、ダウンリンク間での中継は禁止します。
スイッチの設定例
LAGの設定
[リンクアグリゲーション]画面で、「ポートの設定例」のようにリンクアグリゲーションを設定します。
ここではポート9、10をスタティックのLAGグループ1として登録します。
![[リンクアグリゲーション(LAG)グループ設定]画面](/products/apresialight/configuration/mansion-mode_gs/images/mansion-mode_gs01.png)
マンションモードの設定
画面左の[ネットワーク]が展開された状態から[マンションモード]をクリックします。
[マンションモード設定]の画面が表示されます。
![[マンションモード設定]画面](/products/apresialight/configuration/mansion-mode_gs/images/mansion-mode_gs02.png)
[マンションモード:]のメニューから[有効]を選択し、[適用]ボタンをクリックします。
![[マンションモード設定]画面](/products/apresialight/configuration/mansion-mode_gs/images/mansion-mode_gs03.png)
[簡易設定]からアップリンクポートとしてポート9のチェックボックスをチェックします。LAGのメンバーポートを追加するかの確認ダイアログが表示されますので、[OK]をクリックします。
![[マンションモード設定]画面](/products/apresialight/configuration/mansion-mode_gs/images/mansion-mode_gs04.png)
ポート9と10にチェックが入ったので[適用]ボタンをクリックします。
![[マンションモード設定]画面](/products/apresialight/configuration/mansion-mode_gs/images/mansion-mode_gs05.png)
画面を下にスクロールし、[詳細設定/転送テーブル]の内容を確認します。
![[マンションモード設定]画面](/products/apresialight/configuration/mansion-mode_gs/images/mansion-mode_gs06.png)
ポート1-8で受信したフレームはポート9、10へ中継を許可、ポート9、10で受信したフレームはポート1-10へ中継を許可されることが分かります。この設定では中継を許可していないポート1-8間の通信はできません。
