~接続先の冗長プロトコルを気にせず構成可能です~
No. | 項目 | 制限事項 |
---|---|---|
1 | 構成するポートのvlanについて | ポートリダンダントグループのメンバーポートは、全て同じVLAN に所属させる必要があります。 |
2 | 併用が出来ない機能について | ポートリダンダントグループのメンバーポートに対して、以下の設定を行うことは出来ません。 [AEOS7]
|
No. | 項目 | デフォルト設定 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 | 物理ポートにポートリダンダントのグループ番号を設定 | redundant group-number | なし(=設定なし) | 必須 |
2 | ポートリダンダントのポートプライオリティを設定 | redundant port-priority | [AEOS7] 100Mポート:19 1Gポート:4 10Gポート:2 [AEOS8] 1Gポート:40 *1 10Gポート:20 40Gポート/LAG:10 |
任意 |
AEOS7設定例 | コメント |
---|---|
interface port 1-8 redundant group-number 1 |
ポート1から8までをポートリダンダントグループ1に設定します。 |
AEOS8設定例 | コメント |
interface port 1/1-8 redundant group-number 1 |
ポート1/1から1/8までをポートリダンダントグループ1に設定します。 |