設定例:APRESIA(AEOSシリーズ)
AccessDefender(ネットワーク認証機能)
認証ページリダイレクト
構成

設定例(AEOS8)
構成例での認証ページリダイレクト機能の関連設定のみを抜き出した設定例です。
(RADIUSサーバーや認証ポート等の設定は省略しています)
| ■ AccessDefender設定 | |
|---|---|
| packet-filter2
1 1 assign port 1/2-44 |
packet-filter2の設定
・DNSサーバーへの通信許可 |
| access-defender
web-authentication redirect url https://192.0.2.3:8443/ |
AccessDefenderの設定
|
| dhcp policy temp
network 10.0.0.0/16
dhcp policy enable temp |
暫定VLAN用DHCPサーバーの設定
・リース時間(30秒) |
設定例(AEOS7)
構成例での認証ページリダイレクト機能の関連設定のみを抜き出した設定例です。
(RADIUSサーバーや認証ポート等の設定は省略しています)
| ■ AccessDefender設定 | |
|---|---|
| packet-filter2
1 1 assign port 2-44 |
packet-filter2の設定
・DNSサーバーへの通信許可 |
| access-defender
web-authentication redirect url https://192.0.2.3:8443/ |
AccessDefenderの設定
|
| dhcp policy temp
network 10.0.0.0/16 dhcp server address-check arp dhcp server enable |
暫定VLAN用DHCPサーバーの設定
・リース時間(30秒) |
設定項目一覧
| No. | 項目 | デフォルト設定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | リダイレクトURL | なし | 最大255文字 |
| 2 | リダイレクト対象ポート(HTTP) | なし | ポート80 |
| 3 | リダイレクト対象ポート(HTTPS) | なし | ポート443 |
| 4 | リダイレクト対象ポート(Proxy) | なし | 1~65535 |
補足事項
- 認証端末のゲートウェイ(ネクストホップ)アドレスを認証装置のIPアドレスに設定した状態では使用できません。
